経理と財務の違い|債権債務管理いろは


HOME債権債務管理いろは経理と財務の違い

経理と財務の違い

会社業務を運用するためのシステムといえば、一般的に「販売管理システム」「人事給与システム」「財務会計システム」「経理システム」という業務システムの種類が思いつきます。

「販売管理システム」は請求や売上管理をする営業部門、「人事給与システム」は人事総務部門で運用し、「財務会計システム」や「経理システム」は経理部門で運用するイメージがあります。

それでは「経理」と「財務」ではどのように違うのでしょうか。経理と財務の違いをそれらの仕事内容からご説明いたします。

経理の仕事内容

経理の仕事内容を端的に表すと、会社においての会計の業務を行うことです。具体的に言うと、次のような内容です。

  • 自社が発行した請求書に基づく入金処理
  • 相手先から受け取った請求書に基づく支払処理
  • 社員の交通費等の立替精算処理や出張等に対する仮払処理や仮払精算処理
  • 税金関係の申告
  • 手形の受取管理
  • それらお金の流れの伝票の起票や入力
  • 元帳や残高一覧等の帳簿の作成
  • 貸借対照表や損益計算書やキャッシュフロー計算書との財務諸表の作成

これらの事から「経理システム」というと、「請求管理システム」「入金消込システム」「支払管理システム」「債権債務管理システム」「経理精算システム」「会計システム」「税務申告システム」「手形管理システム」等、会社の業務処理においてのルールを定めお金の流れの「結果」を明確にするシステム全般のことになります。

財務の仕事内容

一方、財務の仕事内容は、会計処理にて作成された財務諸表、集計表や金融機関等の情報を分析し、会社の未来のために資金計画を立てて銀行などの金融機関や株式を新たに発行することで資金を調達すること、投資等で会社の資産を運用すること、会社全体の予算を策定し管理することにあります。

これらのことを管理するシステムには「財務会計システム」があります。「財務会計システム」の特長としては勘定科目別や部門や事業別等のセグメント別に予算実績対比ができたり、未来の収支見込みや資金予測が可能なシステムもあります。

経理と財務の違い

これらのことから、経理は得意先や取引先とのお金のやり取りや、社内で使われるお金の処理を行う部門と言えます。

財務は、会社の資金繰りや投資など、会社の未来のお金について扱う部門と言えます。

では、経理システムと財務会計システムの違いをまとめますと、経理システムは簡単に述べますと会社に入ってくるお金と出ていくお金の管理をするシステムです。経理システムは経理担当者が利用するシステムです。

財務会計システムは会社の財務諸表などを分析して会社の将来に必要な予算を策定し管理するシステムです。

ちなみに会計には、「財務会計」と「管理会計」があります。

財務会計は、株主や取引金融機関など社外の利害関係者に提出することを目的とします。 「管理会計」は、自社の経営に使用するための社内で使用する会計のことです。財務会計は、どのような会計の数字を表示するのか決められていますが、管理会計は決められていないので自由にできます。

経理で使用されるシステム

経理では、会社の規模や事業内容などで異なりますが、主に次のようなシステムが利用されます。

  • 会計システム
  • 請求管理システム
  • 減価償却管理システム
  • 債権管理システム
  • 債務管理システム
  • 販売管理システム

会計システムは、どの企業でも用いられています。会計システムにさまざまな機能を加えるために、他のシステムが併用されています。

当社では、請求管理、債権管理、債務管理、販売管理ができるシステムをご提供しています。

製品・サービス

企業情報


クリックすると、このホームページ運営企業がTDB企業サーチで表示されます。
TDB企業コード:238007354

まずは、お電話もしくはフォームより、お問い合わせ・資料請求をください。デモのご依頼もお気軽にご相談ください。

03-5623-2664

電話受付時間 平日9:30~ 12:00 13:00~ 17:30
(祝祭日・休業日を除く月~金曜日)


PAGE TOP